構造体の質によって、住まいの基本性能が向上することをご存知ですか? 長く住むからこそ、ずっと快適に過ごしたいと思うのは当然のこと。 環境の変化に合わせて十年、二十年後に細かな部分をリフォームすることは出来ますが、 構造体は変えることは出来ません。 実は最もこだわらなくてはいけない部分とも言えます。 そこで、構造体によって、住まいの基本性能のどのような部分が向上するのでしょう? 主なチェックポイント…
ゼロエネルギー住宅 地鎮祭
今日はN様邸(ゼロエネルギー住宅)新築工事の地鎮祭を執り行いました。 雨が降り少し肌寒い中、ご家族みなさんで無事に立派な家が完成するよう祈願していただきました(^^) これから基礎工事が始まりますが、事故のないよう工事を進めていきたいと思います。 ちなみに、現場は私の自宅から歩いて100歩ぐらいの所なんです(^^) 今回の仕事を機に、今まで以上に地域に密着した工務店を目指して頑張りたいと思います(…
間取りと窓の配置に工夫する!風通しの良い家をつくる5つのポイント
今はすべての家に24時間換気システムを導入することが 法律で義務付けられています。 だからと言って、窓による換気がいらないかと言えば、 そうではありません。 日本はただでさえ湿気が多い国。 湿気がたまるとすぐにカビが生えてしまいます。長く住む家だからこそ、 家のためにも生活のためにも、やはり自然の風を取り入れたいですね。 最近では節電が常識化していることもあって、 温かい季節にはなるべく自然な風を…
間取りと窓の配置に工夫する!風通しの良い家をつくる5つのポイント
今はすべての家に24時間換気システムを導入することが 法律で義務付けられています。 だからと言って、窓による換気がいらないかと言えば、 そうではありません。 日本はただでさえ湿気が多い国。 湿気がたまるとすぐにカビが生えてしまいます。長く住む家だからこそ、 家のためにも生活のためにも、やはり自然の風を取り入れたいですね。 最近では節電が常識化していることもあって、 温かい季節にはなるべく自然な風を…
発電量はどのくらい?太陽光発電を設置する際の3つの注意点
以前のブログで、太陽光発電のメリットを簡単にご紹介させて頂きました。 太陽光発電システムは実はもっと複雑で、簡単な説明で終える事ができません。 今回は、より失敗しない太陽光発電システム購入に向けて、 購入の際に注意するポイントをご紹介します。 1.太陽電池パネルの種類をきちんと知ろう 最近では、様々な太陽電池パネルが出ている事をご存知ですか? 太陽光発電によって発電できる電気量は、 設置する太陽電…
環境にもお財布にも優しく、災害時の電力確保も!太陽光発電設置のメリットとは
数年前はハードルが高いように感じた太陽光発電も、 今は色々なメーカーが取扱うようになり、だいぶ身近に感じられるようになりました。 そもそも、太陽光発電ってなぜ流行っているの? という方も多いと思いますので、太陽光発電を設置するメリットを5つお伝えします。 1.光熱費を節約可能。場合によっては黒字も 太陽光発電は屋根に太陽電池を取り付けて、 太陽の光で電気をつくるという仕組みです。 つくった電気は実…
環境にもお財布にも優しく、災害時の電力確保も!太陽光発電設置のメリットとは
数年前はハードルが高いように感じた太陽光発電も、 今は色々なメーカーが取扱うようになり、だいぶ身近に感じられるようになりました。 そもそも、太陽光発電ってなぜ流行っているの? という方も多いと思いますので、太陽光発電を設置するメリットを5つお伝えします。 1.光熱費を節約可能。場合によっては黒字も 太陽光発電は屋根に太陽電池を取り付けて、 太陽の光で電気をつくるという仕組みです。 つくった電気は実…
なかよし通信vol.6
なかよし通信vol.6 が出来上がりました(^^) 今回の内容は先日の完成見学会の報告と 15日から解体工事が始まる ゼロ・エネルギー住宅新築工事のお知らせ。 最後に地元の六条幼稚園で 創立40周年記念事業 『木の家づくり』 の お手伝いをさせていただく内容を 載せさせてもらっています。 今回も地元のお宅一軒、一軒に自分たちで ポスティングさせてもらう予定です。 私たちの日々の活動を地元の方に 知…
住宅営業との上手な付き合い方の3つのコツ
なかうち工務店では代表中内が営業兼棟梁として担当させて頂きますが、 今回は一般的な住宅営業の方との付き合い方について 気をつけた方が良い点をお伝えします。 1.まずは、信頼できるかどうかを見極めよう 住宅の営業マンには、お金のことや家庭の事情、普段あまり人に言うことのない デリケートな部分を全てをさらけ出すのですから、 やはり自分が『信頼できる』と思う人を選ばないといけません。 ではどんな人が信頼…
住宅営業との上手な付き合い方の3つのコツ
なかうち工務店では代表中内が営業兼棟梁として担当させて頂きますが、 今回は一般的な住宅営業の方との付き合い方について 気をつけた方が良い点をお伝えします。 1.まずは、信頼できるかどうかを見極めよう 住宅の営業マンには、お金のことや家庭の事情、普段あまり人に言うことのない デリケートな部分を全てをさらけ出すのですから、 やはり自分が『信頼できる』と思う人を選ばないといけません。 ではどんな人が信頼…